横浜市都筑区仲町台駅から徒歩3分 東洋整体術の整体院、仲町台療術センター 肩こり 腰痛でお悩みの方はお気軽にどうぞ

院長プロフィール

院長 鶴見太郎
1964年横浜生まれ
学生時代の病気入院以来、否応なく体調管理に関心を持つようになり、腰椎と骨盤の状態
管理が病状に大きな影響を持つことを自分で発見する。その後治療法が無いと言われたその
難病の発症が無くなり整体というものに漠然とした興味を持つ。
某企業で働きながら、体調と身体や心のゆがみやバランスの関係について考察を続けるうち
に、整体を仕事とすることを考えるようになる。様々な整体、カイロプラクティックの学校を
調査し
また、実際に体験していく中で東洋整体術、東洋カイロプラクティック専門学院に出会う。
その
技術に感動し、また講師の方々の人柄に感銘を受け、それまでの勤め先を退社し、整体の道に
はいる。
東洋整体術本部にて研鑽を積み、2007年仲町台療術センターを開業し現在に至る。
生年月日 | 1964年12月30日 |
身長 | 168cm |
体重 | 68kg |
家族 | 妻と息子が一人 |
趣味その1 | 読書~ヘッセ、ドストエフスキー、等好きでしたが、 最近は文学より解剖学や東洋医学のものばかりになっちゃいました。 |
趣味その2 | 音楽鑑賞~ワーグナー、コルンゴルトからキングクリムゾン、ドゥービーブラザーズまでいろいろと幅広く。 クラシックは大好きですが、近年はYouTubeで、現在CDがあまり入手できないような知られざる作曲家を聴くことも多いです。Edwin komauerとか、 Zygmunt Noskowski とか、Joseph Marx とか。Marxは数少ないCDを買ってまで聴いています。このところはJāzeps Medinšというラトビアの作曲家がお気に入りです。 JPOP ニューミュージックも好きでした。最近はヒゲダンや米津玄師をよく聞きます。 |
お酒 | 少々 |
たばこ | やめました |
特技? | 気のボールがつくれます。~練習すれば誰でもできますが(^_^;) |
資格1 | 東洋カイロプラクティック師協会認定整体師 |
資格2 | レイキヒーリング~現代レイキ奥伝(レベル2)認定 |
資格3 | クォンタムタッチ(ハンズ・オン・ヒーリング)~ベーシックワークショップ修了 |
資格4 | 上海中医薬大学薬膳・推拿・人体解剖学科研修修了 |
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 045-949-9535
まずはお気軽にご相談下さい。
e-mail : nakamachidai@center.email.ne.jp